2016年(平成28年)1月2日付掲載分
■出自
「千の刃濤、桃花染の皇姫」(オーガスト/発売日未定)コミックマーケット89(2015年冬コミ)販売

■コメント
慣例により,新年最初の1枚は,オーガスト関連タイトルから選抜です。つい先日のイベントで販売されたもので,椎葉古杜音嬢の冬コミらしい絵柄です。本年中には発売されるでしょうか?なお,過去のタイトルと異なり,原画家様がべっかんこう氏のみではなくなっている上,純正判断が難しい印象を受けます。こちらは,べっかんこう氏の原画(担当)と思われるのですが・・・。
(※2014年8月以来,1年数か月ぶりの復活企画となります。とりあえず本年3月までを目処に継続予定で,原則として,下一桁が「2」の日付の日に更新されます。)。
2016年1月12日付掲載分
■出自
七尾奈留氏(オリジナル系)ソフマップ仙台駅前店オープン記念4週連続テレカGETキャンペーン第1弾配布


■コメント
2014年11月21日から同年12月12日までの毎週金曜日の4週連続企画で,合計15種類が配布されましたが,こちらは,第1弾(5種類)のうちの1種です。この種の企画テレカでは特段珍しいことでもありませんが,絵柄と配布時期が多分にミスマッチです(笑)。それとも,当初は夏期に開店予定だったのでしょうか・・・?。なお,狭義の自力回収で,鉄道の乗車距離としては,過去最長の遠征となっています。交通費を除けば,取得原価は1枚当たり数百円程度に止まるのですが・・・。
2016年1月22日付掲載分
■出自
「キミのとなりで恋してる!」(Alcotハニカム/2014年11月28日発売)ビスコ特典


■コメント
教室の窓から差し込む夕陽に映える黒髪が,綺麗ですね。メーカー様自身から「メインヒロイン(笑)」と称されるなど,ゲーム内外の様々な局面で不遇な扱い(?)を受けている星野なぎさ嬢です。ファンディスクでは,少しだけ待遇が改善されたでしょうか・・・。
2016年2月2日付掲載分
■出自
こつえー氏(オリジナル系)雑誌「いちご vol.45」全プレ


■コメント
同誌の事実上の最終号の誌上通販分です。途中数号分の空白がありましたが,第2号以降,8年近くの長きにわたって続いた全プレシリーズで,通算40枚を超えました。こちらの絵柄は,歴代の表紙を飾ったキャラを対象とした人気投票の上位3人ですね。抽プレが創刊号のみで幸いでしたが,もし第2号以降も抽プレでしたら,凄惨なことになっていたと思います・・・(安堵)。
2016年2月12日付掲載分
■出自
瀬之本久史氏(オリジナル系)ソフマップ仙台駅前店オープン記念4週連続テレカGETキャンペーン第4弾配布


■コメント
前々々回同様のソフマップ企画ですが,こちらは,最終の第4弾(3種類)のうちの1種で,配布時期とこの掲載時期とに相応しい絵柄です。雪だるまがかわいらしいですね。なお,こちらは広義の自力回収でした。もっとも,私に比べれば近いというだけで,新幹線による遠征を要したことには,変わりがないのですが。
2016年2月22日付掲載分
■出自
「大図書館の羊飼い」(オーガスト/2013年1月25日発売)コミックマーケット87販売


■コメント
夕焼け空と夕陽に染まる草原が綺麗ですね。たまたまこと桜庭玉藻嬢ですが,この絵柄に関しては,夏野イオ氏の原画と告知されています。服装からすると,秋〜晩秋の季節でしょうか?
2016年3月2日付掲載分
■出自
「D.C.U Dearest Marriage〜ダ・カーポU〜ディアレストマリッジ」(サーカス/2015年4月24日発売)電気外祭り2014WINTER in 新宿販売


■コメント
綺麗ですの一言に尽きます。コミックマーケット87においても,同社ブースの壁面を大きく飾っていました。
2016年3月12日付掲載分
■出自
「ソレヨリノ前奏詩」(minori/2015年2月27日発売)ヨドバシカメラ特典


■コメント
定番中の定番ともいえる露天風呂です。間接照明(?)と夜空のコントラストが,相変わらず綺麗ですね。
2016年3月22日付掲載分
■出自
「サクラノ詩」(枕/2015年10月23日発売)プロップ通販特典


■コメント
タイトル名のとおり,背景に桜の木が描かれている絵柄が多い中で,特に秀逸と思われる1枚です。この時季にも適っています。遠近感の効いた,コントラストの強い夕陽と,その中を舞う桜の花びらが,とても印象的です。
2016年4月2日付掲載分
■出自
狗神煌氏(オリジナル系)電撃萌王2015年6月号誌上通販


■コメント
前回に続いて,この季節に相応しい絵柄です。狗神煌氏と桜の木となると,某PCゲームタイトルを連想しますが,オリジナルキャラですね。なお,こちらは,本展示室に未掲載です。
2016年4月12日付掲載分
■出自
D.S.(サーカス/2016年4月28日発売予定)サーカスファンクラブグッズ通販


■コメント
今月発売予定の新作タイトルの関連テレカ第1号です。絵柄は,同ファンクラブの会報「つなわたり 電子版04」の表紙柄で,メイン5名の集合絵柄です。色使いが綺麗ですね。なお,このテレカは,おって本展示室に掲載予定です(追記:掲載済みです。)。
2016年4月22日付掲載分
■出自
とらのすけ氏(オリジナル系)電撃萌王抽プレ


■コメント
雑誌「電撃萌王」の連載企画「萌絵萌絵コロシアム」連動の抽プレです。絵柄の時季にはやや尚早ですが,暖色系の赤と寒色系の青とのコントラストが目を惹きます。なお,このテレカは,本展示室に未掲載です。
2016年5月2日付掲載分
■出自
「D.S.−Dal Segno−」(サーカス/2016年4月28日発売)ソフピット特典


■コメント
発売されたばかりのタイトルからです。清楚な雰囲気が漂う邑崎遥月嬢の絵柄ですが,タイトルロゴがいかにも無骨ですね・・・(苦笑)。
2016年5月12日付掲載分
■出自
「月に寄りそう乙女の作法」(Navel/2012年10月26日発売)雑誌「電撃G’sマガジン 2016年2月号」全プレ


■コメント
同誌の2015年11月号からの,4号連続の全プレシリーズ(?)の最後です。やや幻想めいた雰囲気ですね。
2016年5月22日付掲載分
■出自
西又葵氏(オリジナル系)雑誌「E☆2ぷらす vol.10」全プレ


■コメント
夕暮れの陽光が強烈です。